プライバシーポリシー
個人情報保護方針
日本ストレスケア病棟研究会は、個人情報を適切に保護し、取り扱うために細心の注意を払っております。
個人情報とは、個人に関する情報で、その情報に含まれる氏名、生年月日、住所、所属、各種コード等、当該個人を識別できるもの(他の情報と照合し、特定の個人を識別できるものを含む)を言います。
当研究会は、個人情報保護の担当責任者を事務局に置き、適切な管理に取り組みます。また、個人情報保護体制については、適宜必要な見直しを行っていきます。
当研究会は、原則として会員の個人情報を第三者に提供または開示などいたしません。
当研究会は、会員の皆様から個人情報をご提供いただく場合は、会員に利用目的や担当窓口などをお知らせした上で、ご提供いただくようにいたします。
当研究会は、会員の皆様から提供して頂いた個人情報を安全に管理するために、適用される法令等を遵守し、当該個人情報の保護に関して、その確保・向上に努めます。
奨励報告を含む医学論文及び学会研究会発表における、患者プライバシー保護に関する指針
医療に携わるものにとって、患者のプライバシー保護は重要な責務です。
一方,医学研究において症例報告は医学・医療の進歩に貢献してきており、国民の健康,福祉の向上に重要な役割を果たしています。
医学論文あるいは学会・研究会において発表される症例報告では、特定の患者の疾患や治療内容に関する情報が記載されることが多いため、プライバシー保護に配慮し、患者が特定されないよう十分に留意しなければなりません。
日本ストレスケア病棟研究会は、症例報告を含む医学論文・学会研究会における学術発表においての患者プライバシー保護に関する指針を以下のとおり定めます。
- 患者個人の特定可能な氏名,入院番号,イニシャルまたは「呼び名」は記載しない。
- 患者の住所は記載しない。但し、疾患の発生場所が病態等に関与する場合は区域までに限定して記載することを可とする(神奈川県、横浜市など)。
- 日付は,臨床経過を知る上で必要となることが多いので、個人が特定できないと判断される場合は年月までを記載してよい。
- 他の情報と診療科名を照合することにより患者が特定され得る場合、診療科名は記載しない。
以上の配慮をしても個人が特定化される可能性のある場合は、発表に関する同意を患者自身(または遺族か代理人、小児では保護者)から得るものとする。